西暦2014年(平成26年) 7月5〜6日 ちょ〜短波交信祭
logo
天気予言
天気予言は見事な梅雨の真っ最中です
それでも救いは数日前までの雷を伴うゲリラ豪雨の日々ではなくフツーの梅雨になったということ

7月4日(金)スーパーの開店に合わせてお出かけです
現地には12時頃に到着しました
御柱 Weight Loss on the IC Diet Interstitial Cystitis Network5 ビニールシート
雨模様のため作業に取り掛かる ズク が出ません
もっとも この日は領域確保が出来れば目標達成です

それでも 雨の合間に御柱の基礎部分を設営してこの日の作業は終了

オバケポールに雨が浸入しないよう養生しておきました
荷物を降ろして人間の領域も確保 足を伸ばして寝ました

BT

かわ 6m AND DOWN TRV 6m AND DOWN contest
朝8時の時点で流れるほど雨が降っていました
幸いにも雨は止んで12時前に設営完了
前日と併せて設営に掛かった時間は4時間ほど
さて問題はこの皆さん
11ヶ月もの間 車庫の片隅でホコリまみれで放置されているからねぇ

レッドぶる A山
1R2GHzはビーコンもあるし最近ではVoIPもあるので何か聞こえる安心感はすぐに得られるのだが2R4GHzと5R6GHzはなぁ〜んにも聞こえない
何度かCQを出してみるものの相手はいない

夕方になって21県のA山高原に移動している某局が出てきたので回線テスト
2R4GHzはメーター振り切れ楽勝だったのだが 5R6GHzはカスリもしない
過去には交信実績もあるのですけど きっと霧のせいで減衰ハンパねぇんぢゃないの? ということでこの場は終了

不安を残しながら21時交信祭始まりです
偽が社旗 儀が者奇 雲海
周波数の高いほうから順に降りていき 144MHzを聞いたところ非常に騒がしい

谷を挟んで対面の山(直線で3.9km)から144MHzに出てくる局かなと思ったけど どうやらそうでも無いようだ
(今回そこからの運用局は居なかった模様)

対面の山の局とならCW帯とSSB帯に離れれば共存できるのだが 今回はバンド中 (FM帯までも) 聞こえる ブロードバンド送信機

正体は 8kmほど離れた山の上の局 らしい 帰ったら無線機修理に出してくれ
6日の明け方 雲の隙間に明るいところが見えました
この時を除いてずっと雨か霧の中でした
2014 出来高 出来高
5R6GHzでは21県のA山高原とは交信できず
いつも交信できる局も振り切れではなかったからやっぱり減衰していたんだろうな

昨年と比較して 局数微増, マルチ微減, 総得点は変わらず(極々微増)でした
ぷら枚
まぁ 同じ場所から 同じ設備で 同じオペレーターが出れば劇的に変わることは無いわな
マルチマップ
15時交信祭終了 霧の中ですが雨ではない 速攻で撤収を始め17時に完了
19時には帰還しました 走行距離は往復で178km


BT

今回無くしたもの
JAみなみ信州 ant
途中のスーパーの前で撮影した写真には写っていますが 現地に着いたら モービルホイップが1本 減っていた

BT
2014へもどる
移動運用写真集へもどる
2014 6m and down contest