西暦2014年(平成26年) 9月15日(祝) 万博祈念交信祭 第44回 XPO記念コンテスト F50 シングルオペレーター50MHz電信電話
logo2014させら

NICT宇宙天気  
2年ぶりの万博祈念交信祭であ〜る

今年の夏はず〜っと雨続きでお出かけをためらっていたけど 久々に濡れずにラヂヲできそう

(宇宙の嵐も去ったらしいし)

14日(日)16時前に 現地に着いたものの 何故かスゲー車の数
野人さん(jk2某ij以下JK)が度々運用するカーブだけでは無く その下のカーブにまで車が留まっている
駐車場の様子をみる 1 2 3 4

上の駐車場が満車になったところは見たことがあるけど ここまで賑やかなのは初めてだ
三連休の中日というだけでなく 山登りする人たちも夏の間何処にも行けなくて溜まっていたのかもしれない
ここだけではないみたいね
このようなイベントもあったらしいな

こりゃ〜 もう少し下の広いところで 7 か 3R5ガメのダイポールでも張ることになるかもしれないな〜 と思いつつ しばらく路肩に留めて様子を伺うことにした
幸いにも1台2台・・・とお帰りになり始め なんとか領域確保
場所は2年前と同じ野人さん(JK)カーブ

帰ってきてから気づいたけど この日は山体崩壊から30周年だったらしい
慰霊碑の前を通ったけどイベントはは終わった後で撤収されていたようだ
さらに火山性地震が増加しているらしい
イオン木曽福島 寿司
御岳崩れ 地震
全景

30分ほどかけて御柱完了
お手軽移動なのでポールは5段です

あとはSAKE呑んで寝るだけ
おいしいゼロ
おいしいゼロという名に惹かれて買ってみたけど ノンべには キレも コクも物足りない感じ
っていうか 味もなんだか混ぜ物のような感じ(実際そうなんでしょうけど)
sake
アルコールの絶対量も足りないので 地元の SAKEで補った
DJ-DP50H.jpg3x7 時計温度計
明け方の最低気温は9.5度だった
寒さのため目覚まし時計より早く起きてしまった

っていうか 日没からすぐに寝れば睡眠時間は充分ってことだな

50 50mhz+
カツカレー
あまりに暇なため 昼飯は 山荘まで食べに行くことにした
上のグラフでは12時台と思うかもしれないが実際には13時に出かけている

ポールはタイヤで踏んでいないので自動車で出かけることも可能なのだが歩いていくことにした
同軸や電源ケーブル外したりコンピュータを落としたり立ち上げたりしていたら時間的には大差は無い
電線 エンコウアンテナ
さらに あまりにも暇なため 野人さん(JK)への援助交信をすることにした
野人さん(JK)は今回TB山にいるらしい
3R5MHzだったらモビホでポンで終了なのだが なんと1R9MHzに出ているようだ
50MHzのモビホで聞いてみるとカスカス聞こえる時もある
1R9MHzのモビホ(Stealth)は常時載せてないからなぁ
1R9〜7MHzのトラップ式ダイポールは載せてあったけどポールに滑車とロープは付けていない
(一旦ポールを縮めるのもなぁ)
50MHzのモビホの先に頂部負荷型電線を継げば良さそうだけど生憎と載っていない
有るものでということで14MHzのダイポールの先端の皮を剥いてモビホの先端にくっけて地面を這わないようにステーロープに縛り付けた
当然そのままでSWRはバッチリさっ にはならないので 手動式アンテナチューナーでソコソコまで調整したあとトランシーバー内臓チューナーでSWRはバッチリさっ とした

16時を過ぎるとSメータが僅かに微妙に動くくらいに強くなってきた
ここで 意外にも 1発コピー されてしまい 援助交信に成功した

これで ヤメとけば良いものを 他の局を呼んでみたところ カスってしまったらしく完全に妨害してしまった
(結局交信できず)

祭終了(18時)近くなれば出来そうだけど ここでタイムア〜ップ
野人さん所
最終交信は17時03分
その後もしばらく粘ったものの 日没 が近づいてきたので撤収に掛かりました
18時には完了し帰途に着きました
秋の日はつるべ落としだなぁ
マルチマップ 円グラフ

2014へもどる
移動運用写真集へもどる
9月27日噴火しますた
御嶽山噴火

2015年6月29日 症状が届きました
なぉカレーを食した施設は2015年6月27日から営業を始めたそうです

2014xpo Copyright c The Yomiuri Shimbun.jpg