西暦2015年(平成27年) 7月4日(土)〜5日(日) 6m AND DOWN コンテスト 長野県下伊那郡平谷村 アマチュア無線移動運用 JCG09008
logo
天気予言
天気予言は芳しくありません
坊主 晴れなくてもいいです 大雨とか雷とかぢゃなきゃいいです
合羽
何時から使っているか記憶に無いくらいの合羽を確認したところ
バリバリに硬くなっていたので 新調しました
ビニールシート
4日(金)の午後に現地に着きましたが しっかりと雨の中です

例によって こんなに大きな自動車なのに荷物降ろさないと寝るスペースがありません
キクスイ
この日は作業無く
明日天気が回復することを祈って SAKE呑んで寝ました
網戸
4日(土)
幸いにも雨は止みました
合羽を着ることなく11時頃には設営終了
この天候なら望遠鏡を持った人たちは来ないハズですので防虫の網を貼り付けただけで遮光シートは貼っていません

12時頃からは雨が振り出しました
あとは夕方まで寝ました
そきそカリー 七夕
一年ぶりに(1年に2度だけ)使う無線設備が動くかどうかが心配です
夕方になって某A山高原の某局を見つけて回線テスト
2R4GHzはメーター振り切れですが残念ながら5RGHzはカスリもせず
以前にも雨のときは出来なかったかったよな〜 今回もそんなかな〜 ということでお開き

全景
トランスはバーター
その後改めて見上げてみるとどうやら送信に切り替わっていないようだ
トランスバーターは (半)透明なケースに入れてあってランプの点灯が確認できるようになっているのですが 送信の赤いランプに切り替わっていない
しかし今は雨の中 明日 明るくなって雨も止んだら一旦下して様子を見よう
トランスはバーター
実はトランスバーターからは5DFBの同軸が5mほど出してあり その後不足分(10m弱)は5D2Vで延長していたのです
最初は高い周波数帯の人たちは三脚に空中線をくっつけて( 地上高1mくらいで )やってるんで 自動車の外まで届けばいいやの長さだったんです
その後そのような人たちは立ち木の無いような場所でやっているんだということに気づきました
全周波数帯の店開きとなれば見晴らしだけでなくソレナリに広い場所が必要です ちょっと違うんですねぇ
目の前にある木の上は越えたいということで延長となりました
もちろん延長にもMコネだよ〜ん

2日目の午前中雨の切れ間に下してみました
コネクタ いままでずっとトラブル無く動いていましたがどうやら今回はこの部分から浸水していました
ビニールテープが バリバリ だったからな〜
同軸の延長部を使わなければ送信に切り替わりました
う〜ん完全に減衰しているんだ受信も出来ないわけだ
某局を1200MHzで補足して再び通信実験となりました
しかし目の前の木の方向が某A山高原です それが原因か判りませんが聞こえませ〜ん飛びません 2点1マルチのために長時間費やすわけにはまいりませんので再びお開きとなりました

さて
FT290
さて時間は戻りますが 21時交信祭スタートです
2R4GHzのスケジュールを終え144MHzを覗いたところ・・・ げっ
ざーざざざー
ざーざざざー ざーざざざー ざーざざー 8kmほど隣のYAMAにいると思われる厄介な人だ
昨年はブロードバンド送信機に苦しめられたが さらに悪質な兵器を用意したようだ

過去に 近くで運用 ( その距離100mくらい ) した人が使っていて難儀したのが 左のような無線機だったのだが そんなレベルでは無い

ブースター
さらに単体では無く FM専用C級ブースターでも使っているのだろうか
あまりの汚さに御本尊を探すのにも た〜いへん ざーっざざざっざっざー
熊笹の中に落としたエレメントを探すようなものだ
どうやらコレだろうというところでは な・な・な・なんと 送信中は搬送波が漏れている
ひぇ〜昔の真空管の送信機で終段でキーイングしていた頃には(良く聞けば)そんな局もいたけど 現代にもそんな無線機があったとは こりゃ驚きだ
ピーが連続している中で 符号で強さが変わるだけだから取り難いのなんのって
それでも ある程度離れれば漏れている部分は ( 弱くなって ) 気にならなくなって 普通に交信してもらえるんだろうな
これは夢だ!悪い夢なんだ! 目が社旗 じゃがりこ
昨年と比べて全周波数帯のブロードバンド電波ではなく カッカッカッと OTHレーダーのようなものはFM帯まで出ていて FMですら弱い局の時には取りにくくなることも
一方御本尊付近は昨年より強力で CW帯は全く使用不可能 コールサインがパーシャルチェックできて 他バンドでの交信でナンバーが判っているS9+以上の局を一番離れた側で呼んで何とか交信成立 SSBでも呼ぶのは何とかなってもRUNして弱い局から呼ばれると取れません

144MHzは使い物にりません
メンタルの弱い私は心が折れました
あとは15時まで ( 実際には撤収と帰還の走行まで ) 寝ないようにするだけです

お願いです
お願いです おかしな無線機は使わないでください
お願いです 経年変化した無線機は調整してください
どうかどうか お願いします
出来高 出来高
21時台に50MHzで8エリアが聞こえましたがこちらには弱々で他エリアの局に持っていかれっぱなし
前日には11時頃に聞こえていたので日中に期待しましたが結局聞こえず
144MHzは430MHzよりもマルチが少なかった
使い物にならないので そのぶん430MHzに出てはみるものの レートは上がらず お客さん減少は下げ止っていないようだ
5R6GHzは結局坊主でした
マルチ
49(沖ノ鳥島)と50(南鳥島)のマルチは今はありません
2400MHzのマルチはME県の2つだけでした

王将 長靴
一時雨が落ちてきましたが 少し雨宿りする程度で 合羽の出番なく 17時に撤収完了
着替えは複数持っていきましたが ここで初めて着替えました
0905市の飲食店で夕飯を食して JHにはお布施せず一般道で20時に帰還しました

まだ日没は19時だから写真も明るいな

1ヶ月後には日没は早くなるし 撤収ももっと時間かかるよな〜 なんて思いながら運転してきました


がっ フィールドデーの終了は12時になったんだった

2015へもどる
移動運用写真集へもどる
kimtaq