第32回1エリアAMコンテスト アマチュア無線長野県塩尻市移動運用
saco_log
西暦2016年(平成28年) 12月23日(祝) 第32回1エリアAMコンテスト





kanburi91
長野県塩尻市 建設課 @shiojirikensetu 12月19日
<市道状況>
市道高ボッチ線(東山ルート)は、冬期閉鎖中でしたが、多くのご要望をいただくなか、一部で凍結及び落石がありますが、通行できる事が確認できたため、一時的に冬期閉鎖を解除します。必ず冬用タイヤ等を装備の上、十分注意して通行をお願いします。崖ノ湯ルートは引き続き閉鎖します。







saco_log
HeartClouds84 道路はいけるようです
「多くのご要望」って「カメラ高齢者」だろうなァ

shiojirikensetu

22日の夕方から朝まで雷を伴う大雨でしたが上がったようです
お出かけするか

kanburi91

ファミリーマート最近妙に増えたな


HeartClouds84 情報よりもさらに雪は無くなっていました
暖かい日が続いていたからな




siokuma13




Haruka0125F

雪解けで地面がぬかるんでいました
板を敷いて水平を出しました

天気は良くなりましたが風は強烈なままです
ポールは5段にしましたがそれでも御柱は難儀しました

shiojirikensetu







siokuma13





Haruka0125F


76_snoopy


taqkim


76_snoopy


※1:
Entry Window の何もないところを 右クリックするとファンクションキー等の 表示/非表示 を決めるウインドーが開く

mayumayo7171

その一番下の Change Band Panel Display.... をクリックすると Select Bands & Close というウインドーが開くので必要なところにチェックを入れる

GZ56fdzCGMDD9hZ
推定交信局数は10局程度ですので紙ログで充分なのですが 修練のため JA国内コンテストでは初めて N1MM様 を使ってみました

予め避難ファイルを収めておくフォルダーをつくっておきます(BAKAフォルダー)

SupportFiles というフォルダーに JA.sec というファイルがあるのでこれをBAKAフォルダーに移動します

おなじところに ACAG_JA.sec というファイルがあるので エディターで1エリアのAJAナンバーと他の府県支庁ナンバーとして JA.sec の名前をつけて保存します

これで JADOMESTIC を選択して Import Section List を押せば OK ・ ・ ・ なハズなのですが ・ ・ ・

50MHz(6m)ってどうやりゃ出るんだろう  しかたないので28MHz(10m)を選択
どこかに 設定があるのだろうけど見つけられなかった

※1: ありました


コンテストナンバーの最後にMとか付けないと確定してくれない
グーグル様にお尋ねしたところではこれは避けられない仕様のようだ



niko_m06



最初の交信は10時26分 !
とにかく呼び負け続けますです
しかたないのでノートにメモして他を探します
510JP****

560JH****

590JA****


超アナログなバンドマップができました

1時間くらい経つとパイルも収まってくるようです
呼んでみますが再びCQが出ます

飛んでいないんだ  kina1120_ami



niko_m06



提出用ファイルは File → Generate cabrillo File で ドキュメント\N1MM Logger+\ExportFiles のフォルダーに .log という拡張子で作られる
これを USBメモリーにコピー



siokuma13




siokuma13
JARL形式で印刷するために CTESTWIN様 にお願いしてみます
ファイル(F)  →  ファイルのインポート >  →  Cabrilloファイルを開く  で読み込めました

周波数と電波形式は一括で変えられたけどナンバーの最後のMは一個づつ消さなくてはならないんだなぁ

ところで CTESTWIN様 には 1エリアAMコンテスト の選択が無いんだな

ローカルコンテスト(RST+市郡/県ナンバー)を選択でマルチチェックはOKだけど得点計算はできないぞ
(1エリアとの交信2点  1エリア外同士の交信1点)

ログとサマリーを印刷したあとボールペンで訂正 (郵送だけなんです)





siokuma13




2016年へもどる
移動運用写真集へもどる