ALL JA0 3.5MHz 7MHz contest長野県上伊那郡中川村移動運用
LOGO
西暦2016年(平成28年) 3月12日と13日 ALL JA0 3.5MHzコンテストとALL JA0 7MHz コンテスト


ALL JA0はあまり出たくないんです
なんといってもシンゾウに悪いでしょ 笑う

atli_mucハート シンゾウ

10日の夜に雪が降ったことでヤメ決定

矢印 11日の朝

ただ地面の雪は消えて無くなりました

天気予言によれば最低気温は気になりますが崩れることは無さそう
天気予言
muc_mmm宝箱
今回用意したもの
muc_38矢印 謎の箱
常置場所に空中線が無いのでベランダに釣り竿を立てて3r5MHzと7MHzに出られるようにしました

野人さんに呼んでもらって3点ゲットというセコイ作戦です
(そんなのが効くとは思えないぞ)

結果は予想をはるかに下回る信号強度ですた
しょぼーん
午前中は謎の箱を設置して13時ころからお出かけです
例年だとこの時期行けない近所のYAMAに行ってみることにしました
といっても片道45kmくらいなので2時間くらいはかかります

暖かい季節にはテント泊を楽しむ方がいらっしゃるので発電機は回せる雰囲気ではありませんが 今ならそんな人はいないだろうという目論見です

muc_ol 端
ワイヤ空中線の端も持ち上げるため

1時間ほど掛かって設営完了


あとは呑気に開始を待つだけと思っていたところ2台の自動車が現れました (分乗で♂5名 推定アラフォー)
しかも驚くべきことにテントを張り始めました
(氷点下になりますよ なんというマニアか変態か)
こちらのことを気にしている様子も無く作業をすすめています
ホッておくのもアリかなと思いましたが 後から言われても困るので こちらから先に 「12時まで発電機まわりますので云々」 を伝えて快諾 (かどうかは判りませんケド) してもらいました


温度計

なぉ実際には寒さに耐えられなかったのか避難小屋で夜を明かした模様
80mバンドJoelinhoMUC
40mバンド him_muc
3R5MHz帯は開始前まではノイズっぽい感じでしたが徐々に減ってきました
CONDEXは識別信号2回分くらいの周期のフェージングがあり呼ばれたときには強かったのにナンバーになったらカスカス(あるいはその逆)で手間取る場面がありました

自分より格段に大きなナンバーはこちらが30番台のときに73番! ナンバーとしては確定できるのでそのままログは出しましょう
なぉ将軍様の 増幅器がいつにも増してウナリをあげている様子が電波から伝わってきました


7MHz帯のCONDEXは今一な感じで 隣の局は強いのに呼んでくれる局は弱いといういつものパターン

自分より大きなナンバーは電信電話部門であるのが確実な2局 ( 1, 2)と 何故か将軍様
電信だけでいくらなんでもあれだけの差が着くとは 今年は電話にも出たのかなぁ




Muc_chy 罫線



30分で撤収
伊那まで戻ってシャトレで昼飯にしました

 

a4958060ke.gif

受付ロボット君がエラーを返すのでと訊ねたところ 受付担当者は交信は成立していないという
私は絶対に成立していると確信しているので仕方なく郵送としました
心配なので書留にしました
2016年へもどる
移動運用写真集へもどる



受付ロボット君では判断できないことを判断するためにコンテスト委員様がいるのだと思うのだが?? ここのコンテスト委員様は違う考えをお持ちのようである

kimtaq kimtaq