![]() ![]()
6月4日は ローメンの日であ〜る
せっかくですのでお出かけすることにしました 4つのコンテストが 同時進行しています ALL JA1の ハイバンド部門が 3時間で終わるので 一番お手軽な感じです ロギングソフトは CTESTWIN様にお願いしましょう 移動運用専用電脳様に インストールしてと ・・・・・ ありゃっ「ALL JA1コンテスト」の 選択が無いんだな N1MM様のコンテスト定義ファイルを作ることにしました ACAG_JA.secをリネームして 1エリアの市郡区だけにして (今回は必要無いですが)府県支庁ナンバーを入れて完成 の ハズだったのですが うまく動かないなぁ? 悩むこと1時間 ![]() 1行目の Type= のところも変えたら動き始めました ![]()
6月5日 6時を回ったくらいに出発
2時間弱ほどかけて 現地に到着
8時半には設営完了 MZ とか KH とか ISB とか SK とか 入り混じって聞こえています 50MHzを覗くとEスポも出ているようです こりゃぁ分散するだろうな
1エリア全市全郡ですので マルチマップは ほぼ画面いっぱい
聞こえてくる局も限られていますから 他のコンテスト参加局も呼ばないと暇々です 規約読んで来なかったケド どれも 5NN09でいいみたいね (帰ってから調べたら KANHAMは 5NN09Wだったけど まっいいか) ![]()
帰ってから気づいたのですが CTESTWIN様ではローカルコンテスト(RST+市郡/県)を選択したのちに1エリアまたは全エリアを選べば良いようです
|