![]() ![]()
3日(金) の朝からお出かけです
![]()
0905市の牛丼屋で朝飯
同じくスーパーでお買い物 ![]()
林道入口にドッキリ看板がありましたが 工事は月曜日だそうです
ホッ
途中道端に電柱が2本ほど置かれていたので交換するのでしょう
しかしこの先で使われているのはバイオトイレのヒーターくらい? 中部電力としては極超赤字路線だろうねぇ 気になることとしてはソーラー発電の調査? のような施設ができていることだな 雑音の嵐はヤメてほしいものです
とりあえず安全祈願の御神酒をいただき 設営に掛かります
今年はアブが多かった 一方で 夜間の蛾が ほとんどいなくてヨカッタ ![]() ![]()
空中線があがりました
昨年までは 有刺鉄線のフェンスの残骸が残されていていました ダイポールの端を縛るのに重宝していたのですが 今年無くなっている なんだか最近ヤル気ありそうで怖い ![]() ![]()
今回の壊れた(壊れていた)もの
![]() 修理してみたけど来年は新しくしよう ![]() 来年は新しくしよう ![]() かわりにスマホのカメラを多用したけど最安値モデルだと画質こんなもの? ![]() ![]()
CONDXは悪くない印象でした がっ 出ている局が居なかった
ただし クーラーの効いた部屋から出る局が増えたのか 局数マルチともに昨年よりは微増 2400MHzと5600MHzはボーズでした 設営撤収に時間掛かるし 荷物もかさばるし 考え時かもしれません ![]() ![]() ![]() ![]()
得点が合わないなと思ったら「入力済みデータのDupe確認」をしなくてはいけないらしい
今までやってたっけ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 0905市 の王将 混んでいて順番待ちでした カメラの使い方よくわからないなァ ![]()
0905市を 出たのは昨年より早かったのに
0909市
の花火渋滞にハマってしまい遅くなってしまいました
ちゃんと意識していれば避けられたと思うのですが 疲れていたんだろうな ![]() ![]()
|