東海マラソンコンテスト 令和元年(西暦2019年) 11月4日(祝) 長野県木曽郡王滝村 アマチュア無線移動運用
isotope171
令和元年(西暦2019年) 11月4日(祝) 東海マラソンコンテスト (開催は11月1日〜11月7日)







検査測定車のバッテリーを交換しました

しましたと言っても (車検に合わせて) 車屋さんにお願いしました

バッテリーは助手席の下で手の入りにくいところに2個も入っているんです 以前自分で替えたら 超スゲー大変だったのです


ところで 115D31だと思っていたら 80D26って書いてあるぞ??? コンピュータがそう言ったらしいけど ホンマかいな

RJ99C

2年に一度の洗車をして 再び荷物を積み込みました

軽く移動して様子を見よう





日産プリンス松本販売株式会社




後日

110D26にしてもらった 寒冷地仕様はこれらしい

(小心者ですのでタダにしろとは言えず差額は支払いました)



AXis725




KLX232

IC2118
11月4日 朝7時頃出発です

よく行くyamaなのですが 先日の台風で361号が通れなくなってしまいました

0915市回りで 1時間ほどよぶんに時間が掛かります






Free WiFiが使えるところで店開きです

店開きといっても 1200MHzだけ 他は付けっぱなしのモビホ


IC2118
電源は発電機ではなく 車のバッテリーからです (エンジンは回しています)

ログはCtestwin様を使いましたが設定にモタモタして 最初に電波が出たのは11時を回ってしまいました

その後も使い方が解からず Help ほぼ開きっぱなし (1年前には使ったハズなんだけどなぁ)


Free WiFiが使えるところは アマチュア無線の電波の飛びが今一のような気がしますので 野人カーブに引っ越しました

(1200MHzの空中線もソノママで移動)

ただしここでは WiFiはおろか 3Gの電波も途切れ途切れ


【重要】NTTドコモの第3世代携帯「FOMA」の提供が2026年3月31日に決定しました



2016年からは ここでは携帯(スマホ)は使えないということか

それと 5Gはすごいとか言っているけど 自動運転の車ここまで上って来れないぢゃん




JJ0RIE
JH2VXK

まあこんなものでしょう

マラソンコンテストで1日だけですので 目標は (管外局) 0エリアいっちば〜んです




JJ0RIE
1200MHzの空中線を車内に入れて撤収完了

(18時前だったと思う)


今回もご近所さんとなった 軽トラハウスのおっさんと帰りがいっしょになりました

車のナンバー2エリアなんだけど 0エリアに住んでいるのかな〜






AXis725




食堂SSが定休日なので他の店をあたります

王様の餃子 奈良井店にしようとしたのですが・・・ 駐車場に車が1台もいない JMSDF_PAO

(電気は煌々と点いていて営業中とは思う)

午後7時の稼ぎ時なのに これはどういうことなのか

確認する度胸が無いので次に向かいます



広い駐車場を完備したトラック御用達と思われる「食事・厨房弁慶」

駐車場にも たくさん留まっている



カウンター10席くらい 小上がりの座敷 4名×3くらいが ほぼ満席 OUSAMANOGYOZA


日替わりB 850円

普通に旨かった 人気店なのも解る

寡黙な大将に 一見さんの私はちょっとビビったが 常連さん?とも会話していなかった AXis725

アルバイト(たぶん)が桜井日奈子似だったのでマァ許す

トンネルが通行止めにならなかったら ココに来ること無かっただろうなぁ

2019へもどる
移動運用写真集へもどる
rj99c JMSDF_PAO