![]()
コンテストは 朝6時からです
当然そんな時間に 起きられませんので 前の日 3日(土)から前乗りです とりあえず WiFiの届くところで就寝 (以前は 結構飛んでいたんだけど 何だか弱くなったナ) ![]() ![]()
4日(日) 朝5時半に 野人カーブに移動
いつものことですが ここでは 3Gの電波もヘロヘロ ![]()
くどいようですが
5Gなんて望みません 3Gでいいから電波届くようにしてください ![]() この日の日の出は 5時47分 暗い中ですが サクっと設営 (設営というレベルの物では無いですケド)
空中線が上がりました
(上がったというレベルの物では無いですケド) ところで 鳥取コンテストって 全市全郡の撤収中に開催のイメージだったんだけど 日程変わったのかな?
弁当でも持ちそうですが (食べなかった場合)日持ちしそうなパンにしました
信州人のソウルフード「牛乳パン」 ![]()
カレーが気になります
10時前に撤収してレストハウスへ向かいます (CONDEXも ぱっとしないし) 絶賛同時開催中の JLRSパーティーコンテストはボーズでした ![]() 営業していませんでした![]() ![]()
一番上の駐車場もガラガラ
キャンピングトレーラーでも余裕です (謎) 車中泊ブームなので賑わっているかと思いましたが こんな寒いところには来ないようです まぁ当初の予定通り 下見が出来ましたのでヨシとしよう ![]()
迂回路で 鳥居トンネルの北側まで 行かなくてはならないので
もうちょい足を延ばして 食堂SSに寄りました お独り様でもテーブル1つ ウエイティングも無く 常に1つテーブルが空いているという 絶妙のタイミングで回転していた ![]() ![]() とん汁定食 700円 なんだか とん汁の具が少ないような気がしたけど そういうものなのかな ![]() ![]()
スーパーの店員
コンビニの店員 食堂SSのおばちゃん ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|