しばらく使っていなかった電脳様を起動すると
こういったものが出るわな 「Windowsを最大限に活用するためのデバイス設定を完了方法を提案する」からチェックをはずしましょう。とあるけど その項目が無いんですケド〜 ![]()
グーグルマップ様でタマタマ見つけたところです
ストリービュー様によると東屋とトイレがありました 町内にこんなところがあるとは知らなかった ![]() 先日 関東極超短波の帰りに ロケハンしました よく飛ぶとかの優位性は感じられませんが トイレがあるというアドバンテージは大きいです
2月13日
コンテストは始まっていますが 大勢に影響ありません スチール製物置には南小河内農地水保全の会と書かれていましたが 何が入っているのか皆目見当が付きませんです てまえがトイレです(残念ながらボットン式簡易トイレ) 綺麗に使われていました
驚くべきことは水道があることです
今は不凍水栓柱 で止めてありましたが 水道の検針の人が来ていた ![]() この距離なら接触にはカウントしなくて良いだろう このほか軽トラ通過が1台 散歩っぽい人2名 (わかっただけですが)
南小河内区ゲートボール場の表記がありますが 周囲にそれらしき場所は見当たりません
広い芝生広場があるので かつてはゲートボール場だったのかも ![]() ![]()
準備ができたので出てみますが なんだか調子悪いなぁ
![]()
家でシミュレーションした時には 良かったんだけどなぁ
ゴチャゴチャやっているうちに 絶賛同時開催の KCJトップバンドコンテストが始まってしまった ![]()
設定に手間取ってモチベーション下げ下げ
![]() ![]()
イタリアくらいまではSメーター振って見えていましたが
なにせこちらからの馬力が足りない ![]() ![]()
絶賛同時開催中 KCJトップバンドコンテスト
絶賛同時開催中の ASIA-PACIFIC Sprint Contestはボーズでした ![]() ![]()
2月14日(日) 朝
東屋があることが判っていましたので ふだんはやらないコーヒーなんぞを ![]() ![]()
すき家で牛丼(並盛)を食して帰還しました
二日続けて朝食は牛丼(笑) ![]() スーパーの店員 コンビニの店員 すき家の店員 ![]()
|