残念ながらギリ通行止め中だなぁ
遠出せず近くで済ませましょう ![]() ![]()
天気予言はギリOK?
![]()
12時頃現地に行くと同業者のような方が
聞くところによると何でも地デジを受信して回っているのだそうな(浜松ナンバー) 王ヶ頭のテレビ電波塔がすぐ見えるところなのだが そこではなく小規模な中継所を狙っているのだそうな ◆地上デジタルテレビジョン放送局チャンネル表 <長野県> 受信状態が芳しくないとのことで別の所を目指されました 世の中にはニッチな道楽があるものだ(私が知らないだけで大人気な趣味だったりして)
空中線が上がりました
長野県QSOパーティーが聞こえるかと思いましたがそれらしきものは聞こえず 以後昼寝していました ![]() ![]()
02のマルチは聞き返したのですが やはり02と送ってきましたのでそのままログインしています
GMOと送っていましたが群馬県外からもときどき呼ばれました GMOを打たない局を呼んでしまったこともありました (いづれもそのままログインしています) ![]()
10時間で50局ですから〜
![]()
CTESTWIN様に読み込んで0点処理をしないといけません
![]() ![]()
幸いにも朝からの雨があがり道路も乾いてきました
サクッと片付けて近くの 駐車場には車が10台くらい 異常に少ないのは天気のせいと非常事態のせい? ![]() 私は興味が無いので押したことはありません ![]()
2F食堂もとうぜんながらガラガラ
せっかくですので初めて利用することにしました (今日は営業していませんでしたが1Fのフードコートみたいなところは利用したことはあります) ![]()
山菜そば単品(880円)
![]() ![]() ![]() スーパーの店員 同業者のような人 道の駅の店員 ![]() ![]()
CTESTWIN様に読み込んで 09県とかの局や FMで交信した局を 0点に変更
県外局 マルチバンドV・UHF (コードナンバー2F)
|