1月2日
すき家 箕輪BP店で朝飯 開始(9時)には間に合いそうもありませんが 全然問題ありません ![]()
例によって 野人さんを遺棄(9時30分)
ちょっと上の駐車場で御柱
(っていうかモビホに下駄を履かせただけ) 轍も付いてないところも有りますが ハマると困りますので 誰かが一度足を踏み入れた場所で店開き ![]()
野人さんなかなか来ないから 頑張って滑っているんだなぁと思っていたら
ショートカット(するつもり)でバックカントリーをこちらに向かったそうだが 例年に比べ多い雪に埋まって フツーにフツーの道を歩くより時間が掛かったそうな ![]()
私が4時間掛かった20局を1時間でクリア
(ピンクリニアの効果はあるらしい)
ガスト 下諏訪店で Aドリンクセットとハンバーグステーキを食して帰還しました
![]()
1月3日 午後からお出かけ
![]()
野人さんの出来高です
(私は運用していません)
(野人さんの運用中)
タマにはルーチーンではないものでもと...スマホで検索していたら がブリチキン。伊那店がテイクアウトだけでなくイートイン出来るとある ![]()
私たちが入店した時にはガラガラだったのですが
気が付けば密 東京などの大学にいっている若者がプチ同級会やっている (少人数で複数グループ) 伊那で若者を見るのはこんな時くらいだなぁ
で 結論から言うと イートインといっても呑み屋ですので 食べ物屋としていくにはイマイチでした
帰ってから スマホではなくコンピュータで検索したら 定食の店舗もあるらしいのですが残念ながら伊那店は居酒屋タイプのようです (次はテイクアウトにしよう) ![]() コンビニの店員 ガストの店員 がブリチキン。の店員 (と若者が密) ![]()
|