![]() 今年もやってきました今年もやってきましたコンテスト週間二連荘 (間にAWTもあるゾ!) ![]()
KANHAMコンテスト
![]()
無理矢理割り込んでALL JA1を追い出したら
開催時間を24時間に延長して開始時刻と終了時刻も変えて オール神奈川コンテストにも重ねて2年目 既成事実化しようとしている 凶悪だな 止めましょうという人いないのだろうな
6月4日は ローメンの日である
ホームページ等では出てこなかったけどfacebookで発見 さらに6月1日 四方路(すまろ)でポスター発見 今年で最後ってのが気になるけど きっと十分に周知したからということだろうなぁ ![]()
6月3日(金) 前乗りでお出かけです
朝9時に間に合うよう(朝お出かけするよう)起きれる自信が無かったから〜 鹿さんと何回も遭遇 フツーはライトで逃げてくれますが 中には居座ってくれて停車を余儀なくされる強者も
6月4日(土)
朝7時頃 御柱()完了
霧が晴れました
すると なにやら不思議なものがあるように見える???
10mFM全国一斉移動サービスデーらしい
上の写真では24MHz?のデルタループでしたが ![]() 以前は「誰々さんは何処に行く」といった一覧表みたいなの WEBで見た気がするけど最近はあまり見かけないなぁ ヒットしたのはこのくらい ![]()
「9時から12時まで騒がしいと思いますが..」
とご挨拶してきました ![]()
CONDEXは悪くは無い感じでしたが
(6エリアの局に大きなナンバーもらってショボーンというのは相変わらず) 2mで台湾が聞こえるくらいのCONDEXなので ガチコンテスト参加ではない局は気になってコンテストに集中できなかったのでは?と推測 ![]()
心配したゲリラ豪雨もなく無事終了
30分でサクッと片付けて帰途につきました 一旦帰宅した後は(自動車を替え)ローメンを食べに行きました
伊那市 スナック喫茶 ポッケ
(ウィキペディアによると酒を提供する店は純喫茶と呼ばないらしい) 400円ローメン美味しくいただきました ![]()
一旦帰宅して再び出発です
北佐久郡立科町大河原峠を目指しますが ガーン通行止め ![]() ![]()
ちゃんと調べてこなきゃダメだなあ
言い訳するなら 当初の予定はJA0 21/28コンテスト移動のまま 空中線取り替えてオール神奈川コンテストに突入するつもりだったのですが ローメン食べるイベントを入れたため急遽移動地を決めたんだなぁ
牛乳専科もうもうで店開き
お店はもう閉まっていたので貸し切り状態(笑)
飛ぶ気がしないのでHF帯も保険で上げました
![]()
保険かけておいて良かったぁ〜
![]()
石狩後志の選択肢が無い(?)ので得点計算ができていません
![]()
ちょっとフライングで(12時)15分くらい前から片付け始め
(大奮発して)JHにお布施して高速で帰還しました ![]() スーパーの店員 コンビニの店員 同業者 ポッケの店員(女将さん?) ![]()
|