あのときこんなことがあったの記録のために
![]()
期日前投票にいってきています(念のため)
投票済証明書ももらいましたが(自分で手書きなので)ヘタッピな字なので 投票所入場券でいいや ![]()
難しそうなのは
20m (14MHz) 電話 八王子市 10m (28MHz) CW 八王子市 かなぁ フツーの伝搬では難しそうなので... 近くまで行って直接波 ![]()
東京ぢゃ無くて
山梨くらいなら出来るんぢゃね あとは8と6エリアだから交信できそうな予感
7月9日(土) 19時
0904市のサイゼリアで飯を食べています この時点で21時の開催には間に合いませんが 大勢には影響ありません なぜ0904市かというと宇佐美で給油してからお出かけなのです この後は岡谷インターチェンジ
御柱()完了
すでに22時を回っていますが大勢には 影響ありません ガスっていたので光が反射して意外と写りがいい(笑)
7月10日(日) 撮影は4時30分
この時点で1.8MHzの電信電話 3.5MHzの電信 14MHzの電話 1.9MHzはフラれたら長い空中線にしようと 思ってましたが出来てラッキー(鬼耳っていうやつ) 3.5MHzは 散々探したけど見つけられなかった (真夜中は寝てましたケド) 14MHzの電話が出来たのはよいのだが 28MHzの電信は昨夜からずっと聞こえているのに 全然飛ばない (まぁ相手はキロワットだもん) 昼間になればなんとかなるかなぁ それでもダメだったらもっと近くまで行く? ![]() ![]()
12時ころ最後に残った28MHzの電信と電話ゲット(^O^)
○160 電信 8N8HQ ○160 電話 8N2HQ ○80 電信 8N1HQ 80 電話 8N7HQ ○40 電信 8N2HQ ○40 電話 8N9HQ ○20 電信 8N8HQ ○20 電話 8N1HQ ○15 電信 8N6HQ ○15 電話 8N8HQ ○10 電信 8N1HQ ○10 電話 8N8HQ のこりは3.5MHzの電話 3.5MHzの時間まで時間がありますので一旦帰りましょう ![]()
夕方から再びお出かけです
すき家 箕輪BP店で 牛丼(並盛) オペレーターの負荷が一番少ないメニューを選んであげるというやさしさです
御柱()完了
昨夜出ている気配が無かったので 出てくればパイルアップになっているハズ 4.5m釣り竿ホイップでは力不足であろうということで 10m釣り竿に20mの電線で 逆Lではなく「へ」の字空中線 それにしても8N7HQどこ行っちゃったの 3.8MHzまでスイープ〜スイープ〜スイープ〜 繰り返すこと1時間くらい ![]()
3.541MHzにご本尊が聞こえず 相手局が5945を送っている局がいるみたい
交信している局も相当弱いらしいようだ よって呼ぶ局もまばらだ じっと聞いていて... なんとなく自分に対する返事がもらえるだろう (もらったことが自分で判るくらい) というタイミングで呼んで交信成立 20時30分 (のこり時間は30分) 私の後には2局くらい交信していたようだが いつしかご本尊のCQもノイズの中に消えて行った ![]()
ひょっとして昨夜もあの弱さで出ていたのカモ
嫌がらせレベルをワザとやっているのか? ![]()
スーパーの店員
コンビニの店員 サイゼリアの店員 すき ![]()
|