![]()
絶賛同時開催中
JAφ-VHFコンテスト (最後に出たのは2006 年らしい) (関西VHFは同時開催なのでお互い相手のコンテストナンバーを送り合うコンテスト慣れした相手としか交信したことない) 初めて関西VHFにでも出てみようかと思ったのだが生憎N1MM様のUDCとSECファイルが無い... 似たようなコンテストをベースにUDCとSECファイルを作った ただし問題はそれだけではなかった コンテスト規約を眺めていて 28MHzもあることに 初めて気づいて アンテナどうするべぇ~~状態な事 この時すでに13日(金)の夜 ![]() ※ なぉ関西VHFコンテストは管外局の表彰はだいたい1位だけなのでスゲー気合いの入った局がいたらピーンチである
5月14日(土)
天気予言は午後から晴れそう 朝から28MHzのダイポールをでっち上げて 10時半頃からノコノコお出かけです
14時頃 現地につきましたが同業者が..
幸い 次の移動地に向かわれるところでした
御柱()完了
ロカコン管外局仕様 (4段ポール×2) ![]()
最初の2時間過ぎれば 後は暇々
絶賛同時開催中のJA0 VHFコンテストですが 数局(管外局) コンテストナンバーおねだりされて交信しました (長野県の南端なので管内局が聞こえないのです) ![]()
テキトーに作ったUDCファイルですので得点計算がテキトーでした
CTESTWIN様に読みこんで清書していただきました (1200MHzはモビホをつないでいましたが予定通りボウズでした)
速攻30分で撤収完了
結局定位置 餃子の王将 飯田店で天津チャーハン(選択肢は京風あんのみ)と餃子になりました ![]()
スタンプカードもらったけど 例によって賞品ゲットまでとどかないのであろう
![]()
スーパーの店員
コンビニの店員 餃子の王将の店員 ![]()
|