西暦2022年(令和4年) | 8月26日(金)21:00〜28日(日)21:00 | 胆振日高QSOコンテスト |
8月27日(土)21:00〜24:00 28日(日)06:00〜15:00 | オール佐賀コンテスト | |
8月27日(土)21:00〜24:00 28日(日)06:00〜12:00 | ギガヘルツコンテスト | |
8月27日(土)21:00〜28日(日)21:00(JST) | YO DX HF Contest | |
8月27日(土)21:00〜28日(日)21:00(JST) | World Wide Digi DX Contest | |
8月28日(日)9:00〜14:59:59 | JARD HAMtte交信パーティー2022夏コンテスト部門 が割り込んできましたが 私の大嫌いなタイプですので出ることはありません |
8月27日(土)
自働車の配線等していたので出発が遅れましたが 実害はありません 御柱()完了 タイムスタンプは21時03分 ![]()
お目当ての佐賀県はほとんど聞こえませんので
テレビを見て過ごしました フツーなら日テレ(中京テレビ)と言いたいところですが 何故かテレ東(ぎふチャン) ここら辺ではテレ東はケーブルテレビでしか見れないので 放送が見えるところに行きました (ウソウソ)
8月28日(日) 携帯の電波の悪い所へお引越し
ギガヘルツコンテスト期待です ![]()
ピンポイントで3Gが入る場所があるのですが
コロコロ場所変わるし 窓の側かと思えば テーブルの上とか トランシーバーの前に立てたらいいとか しかもくるくるマークになったらもうダメ 一度携帯の電源を切って再び基地局探さないとダメみたい マァいつものことですが ![]()
全ておなじログで入れました
ギガヘルツコンテスト 1局 胆振日高QSOコンテスト 1局 オール佐賀コンテスト 8局 YO DX HF Contest はそれらしき局も聞こえませんでした ![]()
全然聞こえないので15時を待たずに12時過ぎに終了
せっかくなので(暇なので)観光地巡り 大河ドラマ関係で義仲館(入場料300円) そのほか贄川関所とか ![]()
メインの観光地は
ここをターゲットに訪れる人も多い(と思う)食堂SS ![]()
観光地にあった展示物
前からこんなものあったっけ? こういうのがあると 写真撮ってSNSに載せるバカがいるという作戦のような気がするけど なんかあざとい感がするのは私だけ? (まんまと乗せられ者が何を申す) ![]()
スーパーの店員
コンビニの店員 義仲館の学芸員(かな?) 食堂SSの店員 ![]()
|