![]()
9月10日(日)09:00〜21:00 オール岡山コンテスト
9:00〜21:00 50〜2400MHz帯 12:00〜21:00 3.5〜28MHz帯 9月9日(土)07:00〜09:00(JST)Straight Key Sprint ASIA 9月9日(土)09:00〜9月11日(月)08:59(JST) Worked All Europe DX Contest SSB 9月9日(土)09:00〜9月11日(月)08:59(JST) YB7-DX Contest(SSB) ![]() まずは公務員のパシリからです ![]()
良く行くところに行くと
げげっ 定位置に自動車が...第二予定地にするか 第二予定地に行くと げげっ 明日フリマかなにかある雰囲気 (砂利の駐車場に駐車のラインが引かれている) 端っこでやってれば良さそうですが めんどくさいことになったらめんどくさいので ここは退散しよう
良く行くところに戻って 定位置ではないところで設営開始
灯り点けて作業していたら自動車が移動した ![]() (事が済んだのか) 一旦撤収して定位置に移動 再び作業して御柱()完了 (AWT仕様ですので超簡単) ![]()
タコハイ飲んでたらあっけなく寝落ち
![]()
ショボいコンデション
14,21MHzでは呼んでもカスリもしない (28MHzは聞こえませんでした) 14MHzで久々にウッドペッカーを聞いた(懐かしい) ![]()
12時からは岡山ですが 7MHzもカスカス
![]()
駐車場に戻って駐車券を手に持とうとしたら
ポロっとメーターパネルの隙間に... 気持ちいいくらいにスルっと... メーターパネルの隙間に消えていった ![]()
インターホンで通信することとなった
長野県パトロールの自働車登場
業務委託とかいろいろ複雑なのだろうな ![]()
記念に領収書もらおうとしたら
そんなことする客いないらしく 車内には無くワザワザ管理小屋まで行って手間をとらせてしまった スマソ 今回はついて無かった 全ては公務員が根源である ![]()
西友伊那竜東店の店員
セルフレジ 門・やませんの店員 口頭で注文 店員が運んできて フツーのレジ (よくあるふつーの喫茶店) 長野県パトロールの人 屋外でマスクをした同士で会話 (領収書手渡し) ![]()
|