![]()
絶賛同時開催
3月16日(土)21:00〜17日(日)21:00(JST) Russian DX Contest ![]() ![]()
メモ
コンテストナンバー:RST + 001 + 4桁の交信時刻(GMT) {TIME2} を使う
3月17日(日)
JHにお布施して小黒川PAで朝飯 リニューアルしたみたいで記念にスプーンもらった ![]() (情報は無しでいったのです 偶然 ラッキー) ![]()
このような道を登っていくと...
いつもより雪は多い印象 3月になってからのカミ雪が効いている ![]()
落石
です
先人はすり抜けて行っていますが 軽自動車のサイズ感 小型自動車(5ナンバー)でギリギリ 普通自動車(3ナンバー)はムリムリな感じ ![]()
ギリギリすり抜けて登っていくと
アンテナを複数付けた(軽)自動車2台 同業者かと思いましたが車内には誰も居ない
御柱()完了
![]()
出来高
![]()
弁当も買って行ったのですが
雨もしっかり降ってきましたので撤収して帰ることにします ちょうどお隣さんも帰ってきたようでした 山頂に移動運用に行っていたのかとも思いましたが トレッキングのようでした ![]()
定番のルーチーン
![]()
駒ヶ根のSeriaに行ったら巷で流行りの物が在りました
伊那も箕輪も飯田にも無かったのですが ラッキーでした ![]() ![]()
小黒川PA(下り)白樺亭の店員
券売機 半券をカウンター越に手渡し 呼ばれて取りに行く(スプーンも受け取る) 下膳はセルフ ローソン阿智駒場店の店員 (弁当等を買っています) フツーのレジ 餃子の王将飯田店の店員 口頭で注文 店員が運んできて フツーのレジ Seria駒ヶ根赤須東店の店員 ふつーのレジ(オートレジは現金未対応) (株)西日本宇佐美153号上伊那 セルフ (不定期観測) 軽油 @143円 ![]()
|