![]()
3・3雛コンテストは3月3日固定ですので毎年開催曜日が変わります
今回 絶賛同時開催は 3月2日(土)09:00 -3月4日(月)08:59(JST) ARRL International DX Contest Phone そのほか目立ったコンテストは無い (個人の感想です)
3月2日(土)
ココス箕輪店で昼飯 (何か意味のあるようなものは食べていません) ベルシャインニシザワ箕輪店で食料品などを購入 (私の分は買ってないです) ![]() (私はカメラマンだけです)
御柱()完了したようです
野人さん頑張ってください 私は帰ってフツーに寝ます 😴 コンテストは日付けの変わる00:00からなのです 😵 私の移動運用は明日の朝から ![]() ![]()
3月3日(日)
YAMAをへこへこ登っていくと... ガーン 先人が枝を切り取って前に進んだことがわかりますが... 軽トラクラスのスケール感 (3ナンバーのピカピカのSUVでは無さそう) 断念 (7時43分)
YAMAを諦め平らな所で御柱()
(タイムスタンプは8時31分) だがしかし なんだか強烈なノイズ ![]()
ノイズの元はソーラーパネル
![]() AWTで移動したことありましたが その時は夜間なので発電していなかった
再び移動して (9時45分)
![]()
野人さん 7〜1200MHzまで援助交信成功
1.8と3.5MHzは夜にして一旦家に帰りましょう
呑気に夜を待っていたら...野人さんからメールが来て
撤去の依頼があったらしい 撤収のお手伝いに行きまして 別の場所で 第二形態の 御柱()設営 (17時10分) ![]()
少し上乗せ
(野人さんはまだやっていると思います) ![]() ![]()
ところでN1MM様 何故かコンテストナンバーを入れないと起動できないのだなぁ
野人さんはYL入れるから問題ないけど(笑) というわけでCTESTWINを使いました ![]() ![]()
ココス箕輪店の店員
配膳ロボットが運んで来たので接触は支払い時 フツーのレジ ベルシャインニシザワ箕輪店の店員 セミセルフレジ 西友箕輪店の店員(3日の食料を買いました) セミセルフレジ セブンイレブン箕輪バイパス店の店員 (差し入れを買っています) セミセルフレジ ![]()
|