![]()
9月8日 Russian WW RTTY Contestに出ようとしたら送信しないんですぅ
受信はできるからUSBは生きている(ハズ) PCキーイングは出来るからUSBは生きている(ハズ) GPSクロックは使えるからUSBは生きている(ハズ) SDRは使えるからUSBは生きている(ハズ) となると悪いのはトランシーバー本体(の設定!?) 何もいぢくっていないしヘンだよなぁ と考えていました ![]()
ずっと使っていたRTTYで送信できないだけでなく
コンピュータを換えてFT8を試したところ (設定がわからなくなるのでコンピュータを替えているのです) 送信できません.... ![]() もしやと思ってUSBハブを通さずに直接トランシーバーにつなぐと.... あら不思議 ちゃんと動きます.... ![]() 悪いのはUSBハブ!?!?!?!? ポートを変えたりして試してもトランシーバーのUSB(CAT)だけ具合が悪いようです なんじゃこりゃァ ![]() 前回は2023年11月22日に具合が悪くなって交換したようです (それ以前は2017年頃から使っていると考えられます) ![]()
9月29日(日) お出かけです
牛丼屋さんの駐車場は賑わっていました ![]() 脱出になる可能性が高いと判断 ファミリーマートJA大芝高原店で ハムかつサンド(と串だんごあん)を購入 6時32分
御柱()完了
8時42分 ![]()
無事 交信出来て ヨカッタヨカッタ
![]()
宴酣では御座いますが
3時半で撤収 帰途に着きました ケーズデンキ0909 ![]()
違うモデルを購入
![]()
ケーズデンキですと 志をじ 一択
(隣です) ![]()
中
(大は危険です) ![]()
無事 動きました
なんなんだ〜 ![]() ![]()
ファミリーマートJA大芝高原店の店員
店員がバーコードを読み込み 普通のレジ ケーズデンキ0909の店員 店員がバーコードを読み込み 普通のレジ 志をじの店員 口頭で注文 店員が運んできて 普通のレジ ![]()
|