|
※ 先週に引き続き 数多くの国内コンテストが開催されます。
それに加え 海外コンテストも開催されます |
6月14日(土)05:00 -21:00(1.9〜28MHz帯)
6月14日(土)21:00 -6月15日(日)13:00(50〜1200MHz帯)
第7回山形さくらんぼQSOコンテスト
6月14日(土)21:00 -15日(日)15:00 48HRTC 旭川コンテスト 6月14日(土)21:00 -15日(日)15:00 第23回 大分コンテスト 6月14日(土)20:00 -22:00(JST) Asia-Pacific Sprint Contest -summer- 14/21MHz SSB RS+001 QSYルール有 JAどうしOK 6月14日(土)21:00 -6月15日(日)21:00(JST) Portugal Day Contest RS(T)+001 CTの局:RS+District/Regionコード JAどうしOK 6月15日(日)0:00 -24:00(JST) GACW WW South America CW Contest RST+CQ zone 3. 同一国内の局とのQSOは、ゾーンおよび国別マルチプライヤーの対象となりますが、0ポイントとなります。 YB ORARI DX Contest SKCC Weekend Sprintathon AGCW VHF/UHF Contest REF DDFM 6m Contest ARRL June VHF Contest Run for the Bacon QRP Contest
ヤバいくらいの雨が降る予言
こりゃぁ〜草刈なんかしている場合ではないですナ (謎)
6月14日(土) 11時頃お出かけです
チキン南蛮定食(定食系すべて)売り切れだった しかたなくソースかつ丼
カッパ着て御柱(第一形態)完了
携帯の電波の届くところで今夜は過ごします (翌朝のトイレにも配慮しています)
6月15日(日) 6時
第二形態のところまでアンテナ付けたまま自走 (もちろん発電機は車載) ここは電波が悪いんだなぁ
だいたい昨年とおなじくらいの出来高
(20とか23とかを含んでいます)
リサイクルショップ回っていたらタイムアウト
岐阜以外すべてボーズ
|