AWT - A1CLUB Weekly Test,2022年〜2023年も,アマチュア無線,コンテスト,移動運用,長野県上伊那郡南箕輪村
JAF9600
西暦2023年(令和5年) 2月8日(水)21:00〜22:00(JST) A1CLUB ウィークリー・コンテスト(54回目)(2周目の2回目)

毎週水曜日のコンテスト 勘弁してください KSGD-RC1-A00

3830 List Editions





2月8日はニッパーの日なのだそうな



←ではなく

←この犬の名前がニッパーというらしい



CAH-2G10DW







工具や蓄音機は食べられないので ニワトリの日

毎月28日もニワトリの日なのでニワトリ多いぞ


山賊焼きは塩尻と松本の名物なのでこの辺りは

エリア内ではないのだが「山賊焼き」「伊那」

で検索して出てきたのでびっくらこいた

(もう1軒は小黒川SAでした)


というわけで小木曽製粉所伊那店で温かけそばと

山賊焼き


知らない人の為に言いますと鶏を一口サイズでは

ない大きな肉のママ唐揚げにしたものです







御柱()完了

空中線は3本です

なんちゃってSO2R(事実上1R)しました

3.5MHzの空中線を新たに導入しました

(というほど大げさではないけど)

3.5MHzを1.8MHzのホイップにオートマチック

アンテナチューナーで乗せていたのですが

送信しているとSWRが徐々に上昇するのです

不思議なことに7MHzではこの現象はありません

電力(熱)による形状変化で共振周波数が変わる?

誘電正接による形状変化で共振周波数が変わる?

影響が少ないだろうコイルの銅線を太いものに

替えたりテフロン線に替えたりしてみましたが

未だに解決せず謎のママです


仮説としてはオートマチックアンテナチューナー

が悪い

(全然科学してないぞ)








SRTR0131
バンドチェンジが簡単なのでその分いつもより

多い感じ









ASGR7

小木曽製粉所伊那店の店員

(ほぼ丸亀製麺と同じ形態)

麺の種類を札で示してトッピングはセルフ

最後に店員のいるレジで精算



セブン-イレブン箕輪バイパス店の店員

やじんさんにななチキお土産買いました

セミセルフレジ

2023へもどる
移動運用写真集へもどる